中古車オークション購入及び売却を希望されるお客様への見積書例
- お客様への明瞭明細の提示・・・見積書の各項目の料金を明瞭に提示します。
- 手数料の安値提示・・・必要経費意外の弊社手数料は業界最安値を目指します。
- 購入の場合: 他店より安値提示保証・・・他店より高い場合は最安値提示
- 売却の場合: オークションの特性上、落札のための適正価額を過去の売却実績からアドバイスします。高額売却のノーハウ提供。
弊社の適正価額をご確認ください。
- 手数料の最安値の理由: 企業努力で経費削減・余計な設備投資の削減などを実施してコスト抑制を実施しています。
- 顧客満足主義の徹底: 中小事業の強みであるお客様第一主義を徹底し、お客様に喜んでいただけることに努力を惜しみません。
- 不要な費用なし: 最終的なサービス選択はお客様のため、必要経費とオプション経費を明示します。不要なサービス・経費は発生ません。
各種お問合せは下記まで、お気軽にご連絡ください。
国内の車両全てに排気量別に毎年発生する費用です。年度の途中で自動車を購入する場合、 翌年3月までを月割りで納付します。 (軽自動車は1年分の一括納付)
自動車の取得に対してかかる税金(取得額が50万円以下は免税)で、新車登録時からの年数が5年以内の場合のみに課税されます。 新車価格と減価償却率で計算されます。
自動車の重量に応じてかかる税金です。車検時にまとめて支払うので、 車検が残っている中古車を購入する時には必要ありません。
◆消費税
原則としてすべての物品・サービスの消費について課税されます。 (自動車税など他の税金と、自賠責保険料などは課税対象となりません。)
◆自賠責保険料
自動車の所有者に加入が義務づけられている保険です。 車検時にまとめて支払うので、車検が残っている中古車を購入する時には必要ありません。
◆車検手数料
車検を受けるために必要な費用です。車検が残っている中古車を購入する時には必要ありません。
◆ナンバープレート代
車検が残っていない中古車を購入する場合や、車検があってもナンバーの地域(同じ地域の中古車を購入した時以外)が変更になる場合は必要になります。
◆リサイクル預託金
シュレッダーダスト 、エアバック類 、フロン類のリサイクル等に必要な費用として自動車メーカーが設定しています。